

『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』
でアンガールズの田中卓志と番組ディレクターが
飛んだのはペルシャ湾に面する中東「カタール」
豊富な天然資源で 今や「世界一裕福な国」
と言われるまでに急成長した国
桁外れの施設や生活に驚きまくり!!
一体どんな国なのか…
場所は中東ペルシャ湾に面している国

遠すぎてわかりづらい

拡大

さらに拡大
国名は正式には「カタール国」
国土面積は11.427平方キロメートルで
秋田県よりも少し狭いくらい
人口は約201.6万人
半分以上が外国人
カタールの平均寿命は82歳
首都はドーハ
「ドーハの悲劇」の舞台となった事で有名

国土のほとんどが砂漠なので
人口の8割がドーハ都市圏に住んでいる
気温は高く特に5月から9月の間は
40度を超える事も多く真夏は45度を超える
12月から3月くらいまでが比較的涼しい
言語はアラビア語だが
外国人労働者が多く
英語も広く使われている
貨幣はカタール・リアル
1カタール・リアル=27.83174円
100円=3.5931カタール・リアル
2014/7/18時点
日本との時差はマイナス6時間
日本からも直行便が出ていて
フライト時間は
成田空港からは10時間30分
関西国際空港からは11時間30分
カタールは「世界一お金持ちな国」
国民への恩恵もハンパじゃない!!
Top 10 Richest Countries in the World 2013
人生で一度は住んでみたい
世界の「非常に豊かな国」ランキング
1位に輝くなど
世界中からも注目されるカタール
カタール国民の殆どが 公務員や準公務員
で平均年収は500万〜600万程度
国民の平均年収は
そこまで高いというわけではないが
国民への恩恵が度肝を抜く内容だ
カタールでは…
消費税や所得税が無料
電気代や水道代など光熱費が無料
病院の診察料が無料
幼稚園から大学まで全て無料
大学を卒業すると
一定の大きさの土地を貸してもらえる
という制度まであり
その土地は10年後自分のものになる
カタールでは結婚すると土地がもらえる
カタールでは土地の所有権が
イスラム教と深い関係があり
土地は買ったりするものでなく
無料で得る事になっている
国が無利子でお金を貸してくれる
イスラム教の教えで
利子を得ることが禁止になっている
石油大国ということもあり
ガソリンが安く ハイオクが
1リットルなんと20円!!!!
なんなのこれ…
冗談でしょ!?
夢の様な条件だ…
世界一金持ちの理由は石油と天然ガス
日本とカタールの関係は?
最近ニュースで
フランスを買いまくっている
とフランスへの投資に力を入れている
との記事もあり
今やヨーロッパのサッカークラブのオーナーや
凱旋門賞のスポンサーなど
世界中でマネー力を見せつけているカタール
一体なんでそんなにカタールは金持ちなのか?

こんなランボルギーニまで…
理由は石油と天然ガス
イメージ通りだ…
石油
現在確認されている埋蔵量は約239億バレール
これは世界シェアの1.4%に当たる
可採年数は30年以上
天然ガス
確認されている埋蔵量は約25.1兆立法メートル
これは世界シェアの13.4%
可採年数は100年以上
天然ガスの埋蔵量はロシア イランに続き世界第3位
生産量や輸出量は7700万トンで世界1位
世界輸出シェアでも30%に達し世界1位
日本にもかなり多く輸出されている
カタールにとってはかなりのお得意様だ
カタールはメチャクチャ親日国で
東日本大震災の時には
世界最大の資金援助をしている
日本企業も多く進出しており
カタールの首都 ドーハには
100円ショップ「ダイソー」がある!
売れ筋商品は…綿棒
砂漠の砂が多く舞うカタールの人には
欠かせないアイテムだという
カタールはその潤沢なオイルマネーで
ここ15年位で急激に成長しており
以前は 観光するところなど
殆ど無い状態だったが
今は5つ星ホテルも数多くある

ツアーもあり砂漠の多さを利用した
「砂漠ツアー」
が人気だという

砂漠を4WDで疾走

とても爽快で人気

こんな景色は他では見られない
そして 急激に成長を遂げ
数多く建てられた高層ビルの夜景は圧巻


凄すぎる…
さらに今後注目されるのが
人工アイランド島
「ザ・パール・カタール」

一体どこまで成長するのか…
高級ショッピングモールやレストラン
娯楽施設などがあり
マンションも建てられていて
学校まである!!
4つのマリーナには
700のヨットやボートが停泊できる
そんなとんでもなく潤っているカタール
2022年には
ワールドカップの開催も決まり
さらに潤う予感…
ただワールドカップが開催される期間
カタールの気温は最大45度を超える
そんな中でサッカーが出来るのか?
と言われていて 開催期間の変更も
検討されているが カタールは
エアコン付きのスタジアム
を造っている!!!!!
治安も悪くないということなので
一生のうちに一度は行ってみたい国だ
【スポンサーリンク】